荒川区マンション 完成しました!
本日紹介するのは、荒川区にある築35年の3LDKマンションです。
工事前の玄関になります。
薄暗く廊下が少し狭く感じますよね(..)
こちらが工事後の画像になります。
↓↓↓
薄暗く狭く感じた廊下が、明るく少し広く感じませんか?
同じ白の壁紙でも、床の色を変えるだけで少し暖かい雰囲気になるんです!(^^)!
次はキッチンです。
こちらもかなり古いキッチンって感じですね。
壁紙や床の色も少し変色しているようです。
こちらのキッチン、リフォームするとこんなにキレイに変身するんです!
工事後の画像がこちら
↓↓↓
リビング側から見た画像になります。
壁にそっていたキッチンも対面キッチンにできるんです!
まったく同じ部屋でもリフォームでこんなに変化させることができるんです♪
キッチンの天井をご覧ください。
天井クロスの色を一部だけ変えてダウンライトでキッチンを演出してます(^_-)-☆
こちらの画像はキッチン側から見た物です。
カウンターキッチンなので、リビングでお子様が遊ぶ様子を見ながら
料理をすることもできますよ(*^_^*)
ちなみにこちらがリビングの画像になります。
次は脱衣所と浴室です。
狭い脱衣所と古く小さなお風呂ですね(..)
照明もちょっぴり暗いです。
工事後の画像がこちら
↓↓↓
どうですか?
脱衣所もお風呂もすごくきれいに仕上がってませんか(^^)?
窮屈だった脱衣所も洗濯機がおけるほど広々してます。
お風呂も明るく新築お間違えるほどキレイになってます!
こちらは玄関入ってすぐにある一室です。
窓は二か所にありますが、
壁紙が変色しているせいか、やっぱり暗く見えてしまいます。
工事後の画像がこちら
↓↓↓
明るく暖かい部屋になりました(^o^)
窓は変えていませんが、
部屋の壁紙と床の色でこんなにも明るくなるんです♪
次は和室です。
やっぱり和室も暗い(-_-;)
畳だとお掃除もしにくいですよね…。
和室工事後の画像がこちら
↓↓↓
クローゼット付きの洋室に変身です!
部屋を広く見せる為にクローゼットの扉の色は白にしてます(^_^)
収納たっぷりあって嬉しい★
次の画像です。
こちらはリビングの一角に設置した多目的デスクになります。
ここは書斎にしたり、パソコンデスクとして使ったり
家事でも使用できるのでとっても便利ですね♪
もちろんトイレもキレイにリフォーム済みです(^o^)
もう一部屋にもクローゼットありますよ(^_-)-☆
こちらのマンションはフルリフォームしてます!
お客様にも大変喜んで頂けました(*^_^*)